タップルで相手に写真を送る方法|写真を要求する相手の心理とは?

※本ページはプロモーションが含まれています

タップルでマッチングした相手に「顔写真を送ってほしい」とお願いされたことはありませんか?

マッチングしたばかりの相手でよく知らないのに顔写真を要求されると少し戸惑いますよね。そんなときは、「写真が欲しい」と思う心の内を読み取り、写真を送るか判断することが重要です。

この記事ではタップルでの写真の送信方法と顔写真を要求してくる相手の心理を解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

マッチングアプリは併用することで、出会える確率がグンと上がります!余裕がある人はタップルのほかに、下記のアプリもまずは無料会員でもいいので使ってみましょう♪

出会えている人は2つ以上使ってる!

タップルと併用したいアプリ3選

\会員数No.1/

ペアーズ

無料DL

\婚活にも/

Omiai

無料DL

\内面重視/

with

無料DL

▼タップルの口コミ評判についてはこちらからチェック!

もくじ

タップルで相手に写真を送るには?画像の投稿方法

写真を送ることができるのはマッチングした相手のみで、マッチング後メッセージを3往復以上交わす必要があります。

タップルではやりとりのメッセージ内にて写真を送ることができます。

  1. 送りたい相手のメッセージ画面を出す。
  2. 下部のメッセージ入力欄の横にある「カメラマーク」をタップ。
  3. 送りたい写真を選択して送信完了。

メッセージを3往復以上していない人には「カメラマーク」は出てこない仕様になっていますよ。

\毎月10,000人のカップル成立!/

メッセージで写真を送る際の条件は?写真の注意点

写真を送るときは「相手が不快になる写真を送信しないこと」が一番です。相手の気持ちを考えて画像を送るようにしましょう!

利用規約に違反したものは削除されてしまう可能性があります。今後タップルが利用できなくなってしまうこともあるので規約は必ず守りましょうね。

タップルにて規約違反となる画像をまとめました。

  • アダルト画像
  • 暴力的な画像
  • 犯罪をあおる画像
  • 誹謗中傷につながる画像
  • 肖像権を侵害する画像

このような画像を送信することは規約違反になるだけでなく、法に触れることもありますので十分に注意してください。

送信する前に一呼吸おいて「この画像を送信することは適切だろうか?」と考えてみることが大切ですよ◎

タップルで写真を要求してくるのはなぜ?写真を欲しがる理由と心理

写真を欲しがる理由には以下4点が挙げられます。

  • 不安を払拭するため
  • 自分のタイプかどうか確認するため
  • デートで待ち合わせをするときのため
  • ヤリモクで効率的に相手を探しているため

このほかにも画像を欲しがる人の中には「画像検索して個人情報を抜き取ること」を目的にした人もいるので、信頼できる人か慎重に見極めてくださいね。

これらについて、詳しく確認していきます。

相手の顔がわからない不安を払拭するため

顔の見えないやりとりに不安を抱く人は少なくありません。特に顔が全くわからない人に不安を感じる人は多いようで、プロフィールに顔写真を登録していない相手に顔写真を要求することはそれほど不自然なことではないです。

プロフィールに顔写真を登録しているのに、さらに顔写真を要求してくる人は「他人の写真を登録している怪しい人物かもしれない」「加工されている詐欺写真だったらどうしよう……」といった心理があるのではないでしょうか。

信頼できそうな相手ならば写真を送ることで不安を払拭し、2人の距離がぐっと縮まるかもしれませんよ♡

自分のタイプかどうかを事前に確認するため

タイプかどうかを会う前にしっかりと確認しておきたいという人もいます。全身写真やほかの顔写真を要求してくる人は、事前に何枚か写真を見ることで雰囲気や顔を確認して今後関係を深めていくかを判断したいという心理がうかがえます。

会ってみて自分の好みのタイプではなかったら時間やお金の無駄だと考え、自分の理想と違う場合は早めに判断したい人も少なからずいるでしょう。

「実際に会ってみたらイメージと違った」なんてことを避けるために、ある程度事前に雰囲気をつかんで悪いギャップを抱かないようにしたいですよね。

初デートで待ち合わせするときのため

いざデートをすることになっても顔がわからない人と待ち合わせるのは不安ですよね。

待ち合わせの場所が人の少ない場所ならいいかもしれませんが、たくさん人がいるところでの待ち合わせは顔を知っていても大変です。顔がわからないと見つけるのも声を掛けるのも難しいですよね。

ちゃんとやりとりをして、会う約束をした後に顔写真を送ってほしいという人は怪しい人ではない場合が多いので、顔がわかりやすい写真をお互い交換することがおすすめですよ◎

ヤリモクや悪用目的の相手を探すため

顔写真や全身写真をマッチング後すぐに要求してくる人は、ヤリモクや悪用の目的の可能性があります。ヤリモクとは体の関係を目的とする人で、出会いを効率化するためタップルを利用していることもあります。

自分の写真を一方的に送ってきて「送らなきゃ悪いかな……」と思わせて写真を送信させるひともいます。交換する約束をしてない人から顔写真が送られてきたら警戒したほうが良いですね。

1枚写真を送ると、卑猥な写真を送るように要求がエスカレートすることもあります。悪用される可能性もあり危険なので、そういった要求をされたらブロックや通報をして被害を防ぎましょう。

タップルで写真交換を成功させるポイントは?タイミングが大事!

あなたが「相手の顔写真がみたい」と思ったとき、どのようにアプローチすれば顔写真を交換できるでしょうか?

成功させるポイントは「タイミング」と「切り出し方」にあります。相手に警戒されないように、かつ自然にお願いできることが理想ですよね。詳しく解説していきますので、ぜひ実践してみてください♪

マッチング後すぐはNG!初デート前がベスト

写真交換のベストタイミングは「初デート前」です。待ち合わせするときに顔写真があったほうが安心という流れから自然に交換を提案できます。また、相手も交換したいと思っている可能性が高いので成功率が高いですよ◎

反対に顔写真を要求するのを避けたほうがいいタイミングは「マッチング後すぐ」です。タイミングを間違えると不信感を抱かれてメッセージがこなくなったり、ブロックされてしまうこともあるので気を付けたほうがよいでしょう。

タイミングによっては誤解されてしまうこともあるので、ある程度会話をした後に自然に切り出すことを意識しましょう。

理由も伝えて!写真交換の切り出し方

重要なことは「写真交換をしたい理由を伝えること」です。理由をきちんと伝えることで、誠実な印象を与えることができ相手も安心して顔写真の送信ができるでしょう。

ポイントは必ず自分も写真を送ることを約束することです。送ってくださいと一方的にお願いするのではなく、「自分も送りますよ」と伝えることで相手が快諾してくれる可能性が高くなりますよ。

例文

「僕のことをもっと知ってもらいたいので顔写真を送りたいです。写真交換しませんか?」

2つ目のポイントは軽めのトーンで切り出すことです。丁寧すぎても「裏があるのかな」と不信感を与えてしまうこともあります。真剣なお付き合いを望んでいる感じを伝えることも重要です◎

例文

「〇〇さんのことをもっと知りたいので、お互いの顔写真を交換したいです。」

写真を送りたくない……上手な断り方は?やんわりと断るのがベター

写真を要求されたときの上手に断るコツは「やんわりと断ること」です。その後相手とメッセージを続けたい場合はあまり不愉快にさせる言い方は避けたほうがいいですし、逆ギレを防ぐためにも相手を傷つけない言い方をする必要があります。

その後もやりとりを続けたい相手の場合は後日送信することを告げると良いでしょう。

例文

「もう少しメッセージをして仲良くなったら、お互い交換しましょう。」

相手が誠実な人かどうかを判断するために外見重視はNGという点を伝えてみるのも良いでしょう。誠実な人であれば、メッセージのやりとりであなたの内面を知ろうとしてくれるはずですよ。

例文

「外見ではなく中身を見てくれる人と真剣なお付き合いがしたいので、顔写真の送信はできません。」

またしつこくされたり、失礼な態度で要求したりしてくる場合は怪しい人の可能性があるのでブロックすることをおすすめします。

メッセージで送った画像は削除できる!写真を消す方法

間違って画像を送ってしまった場合や、気が変わった場合は送信した画像を削除することができます。相手が見る前であれば相手の目に入ることを避けることができますよ◎

削除はメッセージ画面から行います。

  1. 取り消したい画像を長押しします
  2. 「削除」をタップすると削除されます

削除すると「画像が削除されました」と表示されて写真を見ることはできなくなります。ちなみにこの削除機能は画像のみに対応しており、メッセージは取り消すことができないので注意してくださいね。

まとめ

タップルでの写真の送り方、要求する心理や成功する提案方法をまとめました。写真を送信することは簡単ですが、送る前に「送るべき相手なのか」「適切な写真なのか」を判断する必要があります。

悪用される可能性やヤリモクの標的となってしまいトラブルに巻き込まれてしまうこともあります。慎重に相手を見極めるためにはメッセージのやりとりをすることが大切ですね◎

お互い相手に安心を与えるために写真を交換して、タップルでより良い出会いを探していきましょう!

\毎月10,000人のカップル成立!/

もくじ