【イヴイヴ】詐欺被害に合いたくない人必見!サクラや業者の見分け方と対策も紹介

※本ページはプロモーションが含まれています

恋活・婚活をしている20~30代に人気のイヴイヴは、ステキなパートナーとの出会いが期待できるマッチングアプリです◎とは言っても、マッチングアプリで安心して出会いを探すためには、どんなことを意識しておけば良いでしょうか?

この記事では、イヴイヴの特徴をふまえた上で、どんな対策をしておけば詐欺に合わずにマッチングを目指せるかを確認していきます!

もくじ

安全に使えるか不安|『イヴイヴ』で詐欺被害はある?

マッチングアプリを使うときに不安を感じて「本当に安全なの?」と思う人は少なくありません。イヴイヴは、そんな人でも安心して出会いを探せるような仕組みになっていて、詐欺を狙うようなサクラがいないとされています!

それでは、業者やサクラがいないのはどんな仕組みのおかげでしょうか?イヴイヴが安全な3つの理由についてそれぞれ確認していきましょう!

\毎日3,000人が登録している!/

2重チェックの「完全審査制」を導入している

イヴイヴが高い安全性を誇っている理由として最初に挙げられるのは、入会するときの審査で「完全審査制」を採用していることです。しかも運営の単なる審査ではなく、イヴイヴの既存ユーザーによる審査があるのが特徴的です◎

新たなユーザーが入会するとき、既存ユーザーがそのユーザーの入会に対して賛成・反対を投票することができます。

新たなユーザーについて表示された画像やメッセージを確認して、既存ユーザーが賛成・反対をタップします。既存ユーザーの賛成が過半数を超えた場合のみ、イヴイヴへの正式な入会が可能になります◎

真剣なユーザーたちの視点から新たなユーザーを審査できることで、サクラが入会できない仕組みになっているのがうれしいですね♪

年齢確認を全ユーザーに実施している

イヴイヴの安全性への取り組みとして、全ユーザーに対して次の項目を確認しています。

全ユーザーへの確認

  • 年齢確認(必須)
  • 本人確認(任意)
  • 写真確認

安心・安全への取り組みとして、男女問わず全ユーザーに年齢確認を実施しています。また、任意ではありますが本人確認を行っていて、身分証明書を提出することでプロフィール写真との照合がなされています。

安心して出会いを探したい他のユーザーから人気が高いのは、やはり本人確認を終えているユーザーです◎そのため、任意ではありますが多くのユーザーが本人確認を終わらせて利用していますよ!

必須の年齢確認や任意の本人確認をとおして、真剣なユーザーがイヴイヴを安心して利用できるようになっていますね♪

イヴイヴサポーターへの相談窓口がある

イヴイヴでの安心な恋活・婚活をサポートする機能として、ユーザーの悩みに対してアドバイスをしてくれるサポーター機能があります♪アドバイスをくれるのは恋愛経験が豊富なイヴイヴのスタッフで、完全無料で一人ひとりにしっかりと回答してくれるのがメリットです◎

マッチング後のやりとりで困ったことはもちろん、プロフィールの改善点などにも丁寧にアドバイスをもらえます。運営スタッフが恋活・婚活に寄り添ってくれるのがイヴイヴの安心・安全の理由のひとつです♪

注意したほうがいい人物は?特徴を解説

イヴイヴのさまざまな取り組みによって、安心・安全に出会いを探せることが分かりました。しかし、そんなイヴイヴでも詐欺につながる気を付けておきたいユーザーが次の3種類です。

注意したほうが良いユーザー

  • 業者
  • ヤリモク
  • パートナーのいる人

ここから、それぞれのユーザーの特徴について詳しく確認していきます。特徴を理解しておくことで、思いがけない詐欺などのトラブルに巻き込まれる可能性を減らすことができますよ。

営利目的でアプリにもぐりこむ業者

注意したほうが良いユーザーの代表例は「業者」です。マッチング後にメッセージをとおしてマルチや宗教の勧誘活動をしてくる業者ユーザーには特に注意が必要です!詐欺につながる業者ユーザーのタイプはたくさんありますが、次の5つが代表的な特徴です。

業者ユーザーの特徴

  • プロフィール画像がイケメンや美女
  • 「自由・夢」などビジネス勧誘を思わせるワード
  • メッセージでURLを送ってくる
  • コミュニケーションがかみ合わない
  • デートでは待ち合わせ場所を指定する

とにかくマッチングをして多くの人に勧誘活動をしたいため、不自然なくらい魅力的なプロフィールを設定していることが多いです。

見抜くポイントとしては、マッチング後のやりとりが最も分かりやすいですよ◎意思疎通に違和感を覚えたら、すぐに距離を取るようにしてくださいね。

すぐに会おうとするヤリモクユーザー

出会いを求めている点では良いのですが、ヤリモクでマッチングを目指しているユーザーも一定数います。

そんなユーザーを一目で見抜くことは難しいですが、マッチング後のやりとりをとおして判断することは可能です。次のような特徴のユーザーには気を付けてください!

ヤリモクユーザーの特徴

  • すぐに連絡先を交換したがる
  • すぐにデートを提案してくる
  • 最初から夜のデートやお酒の場を提案してくる

一般的には、マッチング後はメッセージのやりとりを重ねて少しずつ関係を築きます。しかし、ヤリモクユーザーはマッチング後にすぐアクションを起こすことが多いです。

お互いのことを知らないまま連絡先の交換を提案してきたり、初デートで夜の時間帯を提案してきたりするのが特徴的です。

恋人や配偶者がいながら利用しているユーザー

パートナーがいながらマッチングアプリを使い続けているユーザーにも要注意です!知らないうちに恋人関係や夫婦関係のトラブルに巻き込まれてしまうリスクがあります。恋人や配偶者といったパートナーのいるユーザーの特徴は次の3つです。

パートナーのいるユーザーの特徴

  • 土日のデートは全て断ってくる
  • 仲良くなっても自分の情報をあまり言わない
  • プロフィールが充実していない

仕事でもないのに土日のデートが難しいと言ってきたり、あまり自己開示をしなかったりするのは、自身のパートナーへマッチングアプリのことがバレるのを恐れているからと考えられます。

関係が深まったと感じても、相手があまり自分のことを伝えてこないときには疑ってみるのがおすすめです◎

『イヴイヴ』を安全に使いたいなら?しっかり対策

真剣なユーザーが多いイヴイヴの中でも、詐欺などのトラブルにつながりかねないユーザーがいることが分かりました。

ここからは、そんなユーザーとの距離をうまく取りながら、イヴイヴを安全に使うために必要なノウハウについて確認していきましょう!

しっかり対策を取ることで、イヴイヴの真剣なユーザーとの出会いを楽しめるようにしてくださいね。

連絡先は簡単には教えないようにする

先ほど確認したように、特にヤリモクのユーザーは連絡先の交換を早い段階で提案してくる傾向があります。そのようなユーザーへの対策として、連絡先を簡単には交換しないように意識することが大切になります◎

マッチング後すぐに連絡先を聞かれても、まずはひと呼吸置いてみてください。どんなにステキだと感じても、1週間を目安にやりとりを続けてから判断するのがおすすめです◎

じっくりとコミュニケーションを取っていれば、真剣なユーザーだけがメッセージを続けてくれますよ♪

メッセージで送られたURLは絶対に開けない

詐欺被害の原因となる業者ユーザーの特徴として、マッチング後にメッセージでURLを送ってくることが挙げられます。そのため、送られてきたURLは絶対に開かないことを強く意識しておきましょう!

マッチング後にデートをしたり連絡先を交換したりするステップで、URLを開かなければいけないタイミングは基本的にはありません!勧誘や詐欺の被害につながる可能性があるので、どんな理由が添えてあってもURLを開くことがないように気を付けてくださいね。

会話に違和感があったらやりとりをやめる

業者ユーザーの特徴として、テンプレート的なメッセージを使うためにやりとりが不自然になることがあります。その代表例として、会話がかみ合わなかったり返信が極端に遅かったりするケースが多いです。

メッセージでのコミュニケーションに違和感を覚えたら、やりとりをストップするのが最もおすすめです◎メッセージのやりとりから業者ユーザーの可能性が高いと感じたら、他のユーザーとのマッチングに時間を使うようにしましょう!

プロフィールが充実していない人は避ける

パートナーがいる人は、パートナーへの身バレを避けるためにプロフィールを充実させない傾向があります。プロフィールが充実していないユーザーとは、マッチングする段階から避けるように意識することが大切です!

写真で顔が確認できなかったり、プロフィールに空欄が複数あったりする場合は要注意です。また、写真がモデルのように魅力的なケースも注意が必要です。真剣なユーザーかどうかを見極めるために、マッチング前にプロフィールをしっかり確認するようにしてくださいね◎

まとめ

この記事では、イヴイヴを安全に活用して出会いを探すためのノウハウについて紹介しました。イヴイヴならではの安全対策を知りつつも、自分でできる対策をしっかり行うことで恋活・婚活に集中できるようになります。

本来の目的とは異なる使い方をするユーザーはいますが、その特徴を知っておくことで真剣なユーザーとのマッチング確率も高まります♪イヴイヴでのステキな出会いのため、勧誘や詐欺の手口を知って対策を考えておきましょう!

\完全審査制で若いユーザー多数!/

もくじ