※本ページはプロモーションが含まれています
「気が合うね。から、はじまる恋。」ができる内面重視のマッチングアプリ「クロスミー」。使う前に「評判や口コミが気になる!」という人は多いです。「本当に出会えるの?」「安心して使えるかな」などのギモンを、実際の評判をもとに調査します♪
これを読めば、クロスミーのリアルな評判だけではなくマッチング率を上げるコツまで丸ごとわかりますよ♡
crossme(クロスミー)とは?内面重視の恋活マッチング アプリ

75万人 ※2021年9月時点
目的 | 恋活・婚活・デート |
---|---|
料金(税込) | 女性 無料 男性 4,200円~ |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社プレイモーション |
クロスミーは累計会員数75万人以上で、「空っぽじゃない「いいね」が届く。」というコンセプトの内面重視の人気マッチングアプリです◎
※2022年3月29日(火)にリニューアル
相手のプロフィール項目に対して、細かく「いいね」を送ることができるのが特徴です。サービス開始当初は「すれ違いから始まる恋。」というコンセプトでやっていたのもあり、すれ違い機能で近所の恋人を作るのにも向いています♪
運営会社は、大手企業の株式会社サイバーエージェントのグループ会社「株式会社プレイモーション」で、信頼性や安心感も高いです。迷っている人はまず無料登録して実際に使ってみるのがおすすめです!
\内面重視の20代向き!/
良い口コミ|クロスミーの良い評判は?出会いが多い!
マッチングアプリを使う上で気になるのが「評判はいいの?」「本当に出会える?」ということ。そこで、まずはクロスミーの良い評判を機能面をもとに探っていきましょう!
実際にクロスミーを使った人たちのリアルな口コミ・評判を紹介するので、参考にしてみてくださいね♡
プロフィールの項目ごとにいいねができる!
クロスミーは2022年3月29日(火)の大幅リニューアルから、表示されている写真や趣味、好きな音楽などのプロフィールの項目ごとにいいねを送れるようになりました◎

これによって、相手からいいねがきた時に自分のどこに興味を持ってくれたのかがすぐ分かるので、よりマッチングしやすくなるでしょう♪マッチング後の会話をスムーズで盛り上がりやすいですよ!
実際にリニューアル後、下記のような口コミがありました。マッチングする前から相手の考え方がわかるのは大きなメリットですね!

恋愛や結婚観の質問が細かくあって気が合いそうな人が分かりやすいです。
App storeの口コミから引用
いいねだけでなく、より相手に強くアプローチできる「メッセージ付きいいね」も送ることができます。リニューアル前は2いいね消費しないと送れませんでしたが、リニューアル後は1いいねで送れるようになっています!
メッセージ付きの方が返信率が高いので、気になる人にはどんどん送っていきましょう♡
すれ違い機能で出会いの数が豊富にある!
クロスミーは累計会員数が75万人以上で、マッチングもしやすいです。
マッチングしやすい理由の一つは、「すれ違い機能」◎すれ違い機能はGPSを使用して、「いつどこで、誰と出会ったのか」をリストアップして通知してくれる機能です。つまり、自分から探さずとも同じ生活圏内の人を自動で見つけてくれます♪近所で恋人を作りたい人には非常に向いていますよ!


通勤時や休日のお出かけのときも、すれ違い機能を使えばどんどん出会いのチャンスが舞い込んできます!「移動中だけでもたくさんの人と出会えている」という声もありますよ。
このすれ違い機能はオンオフを自由に切り替えられるので、身バレ対策も可能です。たとえば会社の近くや、自宅からあまりに近い場所ではオフにするなどして身バレを防止しましょう!
実際にすれ違い機能についての口コミを紹介します。



会社の往復が朝と夕方ですが、そこで10件以上のマッチングが出来ています。都内じゃないとマッチングできないって考えてる人でも一度は試して判断してみるのもありだと思う。少なくてもサクラだらけのアプリよりかは価値があると思います。
App storeの口コミから一部引用



やっぱ通学や通勤の電車での移動の際や、大きなターミナル駅に出る用事があると一気に大人数とすれ違うことが可能ですね。
学生の時は同い年の子ともドンドン知り合えましたし、普通に学校に通っているだけでは知り合えなかったであろう年上の魅力的な人とも知り合えました。
App storeの口コミから一部引用



他のマッチングアプリのようにプロフをみて相手を選んで自分からガンガンアプローチをすることしかできないようなアプリではなく、偶発的な出会いをすることが出来るのでとても面白いマッチングアプリだなと思いました。
GPS機能を活用していることもあり自宅などがバレるのではないかなども不安もありましたが、自分の好きな時にGPSをオフにすることが可能なのでいらぬ心配でした。
App storeの口コミから一部引用
掲示板で悩み相談ができる!困ったときに助かる機能
クロスミーには、女性同士で交流ができる「掲示板」が用意されています。男性からは閲覧できず、女性専用なのが特徴です◎


掲示板では「こんな人と出会ったけどどうかな?」「素敵な人いました!」など、アプリ内で出会いを探している女性たちの報告が見られます♡「つぶやき」や「近況報告」、さらには「ビューティー」など掲示板カテゴリも豊富!
同性に相談できるので、困ったときに頼りになりますよね!
そしてメインのすれ違い機能だけではなく掲示板機能などのおかげで、アプリ内はいつも活気があります。掲示板をはじめ、クロスミーの機能や安全に関する口コミは以下の通りです。



女性用掲示板システムがあるのがよかった! Twitterのような感じで、同じジャンルで活動する人のつぶやきを見れるような感覚で新鮮でした。 機能面もとくに不満もなく掲示板があることで、この人業者かなヤリモクかな…と、友人に相談するような感覚で関係を先に進められたのがよかったです。
Google Playの口コミから一部引用



もともとすれ違いのマッチングアプリは少ないので比較対象が少ないこともありますが、自分が知る限りのすれ違い機能付きのアプリの中では間違いなくクロスミーが一番活気があって実用性のあるマッチングアプリだと思ってます。テレビなどのメディアに取り上げられたこともあり、若い年代を中心に爆発的に広がっているアプリですのでマッチングアプリでの出会いを作ろうと考えている人はクロスミーを利用してみるのがお勧めです。
App storeの口コミから一部引用



会員登録においても公的書類による本人確認が必要ですので悪質ななりすましや業者・サクラといった人達に頭を悩ませることもなく安心して利用できます。
色んなメディアで取り上げられていることもあり知名度的にも高くユーザーがいなくてマッチング出来ない心配もありませんし効率よく出会えるマッチングアプリだと思います。
App storeの口コミから一部引用
「今日会いたい」が叶う?即会いできる今日デート機能
クロスミーにはその日のうちに会える「今日デート機能」がありましたが、2022年3月29日(火)の大幅リニューアルで廃止されてしまいました。


「今日食べたいもの」「この場所で会いたい」など、細かく条件が指定して出会える機能でしたが、より相手の内面を重視して出会うことにフォーカスしたため無くなったのではないかと思います。
この今日デート機能が廃止されたことで、より真剣に恋人や結婚相手を探す人が増えるでしょう!
今日デート機能があった時の口コミでは、急に暇になってしまったときに利用していたという声がありました。



休みの日の予定が急に変わったりした時や、気分で誰かと遊びたいなってなった時にリアフレ以外と簡単に出会える機能。メッセージを何件か交わしてからというくだりを一気にスキップして、尚且つなるべく近い人が表示されるから相手の住所を見る手間もない。
App storeの口コミから一部引用
【悪い口コミ】クロスミーの悪い評判は?地方はユーザーが少ない
良い口コミが多い一方で、悪い評判もいくつかありました。たとえば、「都心でしか会えない」という口コミがちらほら。出会える数が豊富なマッチングアプリだと評判でしたが、使う地域によっては出会いの量に差があるようです。
ここからは、クロスミーの悪い口コミ・評判を紹介します!
地方は出会いが少ない!地域によってはすれ違いが減る
すれ違い機能が特徴のクロスミーですが、使っている地域によってすれ違う数には差があるようです。実際に口コミを調べると「全然すれ違わない」「東京ではよくすれ違ったのに……」という意見がありました。
すれ違い機能は身近な人との出会いを見つけられる便利な機能ですが、登録者の少ない地域ではなかなかその良さを発揮できません。
つまりクロスミーは会員数が多い地域でなければ、すれ違いから出会いを見つけるのはまだ難しいということです。すれ違い機能を使ってみたい人はなるべく会員数の多い都心で利用しましょう!


すれ違いについての評判・口コミは以下の通りです。



田舎では利用者数が少い
地方の田舎ではアプリ利用者数が少なく
アプリの特徴であるすれ違いマッチングがほぼない
全然すれ違わないので普通のマッチングアプリ
普通に人とすれ違がってもこのアプリをしてるとは限らない
App storeの口コミから引用



名古屋に住んでいる男です。東京に遊びに行った時はよくすれ違ったんですが、名古屋市内ではほとんどすれ違いません。たまにマッチングしたかと思うと、仮想通貨の投資目的での女性が数名いて、同じ内容の話をしてくるので、同一グループと思われます。
App storeの口コミから一部引用



データをとってる訳では無いので、正確性に欠けますが…東京では、あまり活動しない日でも、初めてのすれ違いが10人程度ありました。対して、名古屋では3-4人程度…行動がルーティン化していると、同じ人とばかりすれ違うので、サービスの特徴をあまり活かすことができません。
App storeの口コミから一部引用
マッチングできない!会員数がほかのアプリより少ない
先ほど「地方ではすれ違えない」という口コミを紹介しましたが、そもそもマッチングしたい人がいないという口コミもありました。
クロスミーの累計会員数75万人は決して少ない数ではありませんが、ほかのマッチングアプリと比べると、実はそれほど多いわけではありません。ほかのマッチングアプリの累計会員数と比較してみましょう。
ほかのマッチングアプリと比べると、クロスミーの会員数はかなり少ないことがわかりますね。
マッチングのしづらさに関する評判は以下の通りです。



数日で退会しました
人に一度も会えなかった
2度登録しましたが1度目と別の場所からアプリをしても1度目に登録した時と全くおなじ写真とプロフィールの人ばかりの使い回しでアプリが信用出来ない
マッチしたい年齢も設定しても出来ない
App storeの口コミから一部引用



実際何人か、何度かすれ違いましたが
あまり好みの印象の方とはすれ違えません。
その推測により、
私個人の好みの人の場合は
仮想ですが
すれ違い機能をオフにして
他社アプリと比較してマッチしたい人を
観覧してるのでは…
App storeの口コミから一部引用
うまくいかなかったという声がありますが、マッチングまでは無料会員でもできるので、まずは一度インストールしてみて、自分の好みの異性がいるかどうか試し、いなかったら他のマッチングアプリもやってみるというのがいいですよ!
クロスミーの利用者はどんな人が多い?口コミから男女比や年齢を検証!
マッチングアプリを使うとき、自分の希望する年齢と合っていなければお目当ての人と出会うのは難しいでしょう。そこで、クロスミーの利用者層について口コミから調査しました!
男女の割合や年齢など、クロスミーを利用する際の参考にしてみてくださいね♪
男性の方が多い!年齢は20代〜30代前半までの利用者が多数
クロスミーを使っている性別や年齢層について、口コミから調査しました。その結果、男性のほうが多く、年齢は20〜30代前半が多いことがわかりましたよ。比較的若い人におすすめのマッチングアプリだとわかりますね♪
女性会員のほうが少ないので、マッチングが難しいという声もありますが、大抵のマッチングアプリは男性の方が数が多いことが多いです。ただ男性のほうが出会いの数が少ないことは事実なので、女性のほうがたくさんの出会いがあるアプリだといえます。
また利用する年齢層が若いという点では、「若い人と知り合える!」という意見がありました。どんな年代の人と知り合いたいのかもマッチングアプリを選ぶ上で大事なポイントですよ◎
年齢や利用者層に関する口コミは以下の通りです。



気軽にメッセージをやり取りできて使いやすいです。ユーザー数がもう少し増えたらいいのでは、と思いますが、逆に今くらいの人数で丁度いいかもしれません。女性ユーザーは20代前半の方が多い気がしますので、若い方におすすめです。
App storeの口コミから一部引用



女性会員が少ないせいか、3ヶ月以上ログインがない会員の方がよく検索結果にヒットします。(年齢や所在地など一般的な条件でしか検索してません)
いくつかマッチングアプリを利用しましたが、一番不満です。システム自体は面白いと思いましたが。
App storeの口コミから引用



すれ違いで出会えるというのが面白そうだったのでインストールしてみました。
私はアラフォーですが、20代の若い子からも沢山いいねがきました。
年齢が若い人と知り合いたい方にはいいアプリなのではないでしょうか。
App storeの口コミから引用
男女ともに出会えないわけではないので、まずは登録して自分に合うのかどうかを確かめてみるのがおすすめ!クロスミーの中にあなたの運命の相手がいるかも♡
気軽な恋活から婚活目的のユーザーが増える?
クロスミーはリニューアル前には即デートできる「今日デート機能」や気軽にやりとりできる「ちょこっトーク」といった機能があったため、気軽な恋活マッチングアプリというイメージが強かったです。
そのため、出会いに積極的な人が多く、マッチングアプリに慣れていない人もマッチングにつながりやすいというメリットがありました♪
実際に、「使い慣れていなくても出会える」、「友達作りに向いている」などの口コミがありました。



マッチングアプリってチャラチャラしていて遊び慣れている人が多いイメージだったので、自分のように使い慣れていない人が多いのもとても安心感があって良かったです。あとは近くにいる人と繋がれるマッチングアプリなので、比較的すぐに出会えるんじゃないかなと思います。アポも取りやすいし共通の話題も作りやすいと思うので。すぐに仲良くなれると思いますよ。
App storeの口コミから一部引用



色んなマッチングアプリ使いましたがこのアプリが一番無難に話しやすい人も多く、フリーランスとか自営業とか変わった人も多くて楽しかったです。
友達作りやすい。
結婚活動には向いてないけど恋活、友活にはよさそう。
App storeの口コミから一部引用



ただ、友達探し、メル友探しから気ままにはじめるなら、気軽さにおいてダントツトップです。等身大の自分で勝負(しなくてもいいけど。笑)できる気がしてます。
あと、もしかしたらだけど
束縛しない、されたくない、そんな人が多いかもしれないですね。
性格や人柄としては、さっぱりしていて、たのしい人が多い気がしますし、友達探しやそこからの発展を期待するなら、とてもたのしいアプリだと思います。
App storeの口コミから一部引用
一方で、「婚活するには向いていない」という声もありましたが、リニューアルによって、一部機能の廃止や内面重視のマッチングアプリにコンセプトを変更したため今後、婚活目的のユーザーも増えるでしょう。
すれ違い機能はまだあるので、リニューアル前の気軽に出会いやすいというメリットを残したまま、婚活したい人も使いやすいマッチングアプリになっていきそうです♪
\すれ違いが恋のきっかけに!/
クロスミーの利用料金は?女性は完全無料!
女性はクロスミーを完全無料で利用することができます◎
男性もクロスミーのダウンロードや登録、マッチングまでは無料で行えますが、相手とメッセージのやりとりをするためには有料会員になる必要があります。
- 相手のいいね数の確認
- 相手のログイン確認
- メッセージの確認と送信
無料会員のままだと、マッチングした相手とやりとりができません。なので無料会員で好みの異性を探し、マッチング後に有料会員になるというのがおすすめです◎
料金プランは以下の通りです。
プラン | Apple ID / Google Play |
---|---|
1カ月 | 4,200円 (36歳以上は4,400円) |
3カ月 | 3,300円/月 (一括9,900円) |
6カ月 | 2,900円/月 (一括17,400円) |
12カ月 | 2,317円/月 (一括27,800円) |
※全て税込
短期間で出会いを見つけるのなら1カ月プラン、確実に恋人を作りたいなら3ヶ月以上のプランを選びましょう。長いプランほどひと月あたりの支払いは少なくなりますよ。
クロスミーが他のマッチングアプリより高いのか検証
会員数の時と同様に、クロスミーの料金を他のマッチングアプリと比較してみましょう。
※全て税込
※Apple ID決済の場合
他の有名マッチングアプリと比較しても、クロスミーの1ヶ月あたりの料金はそこまで違いはありませんね◎
ただ、クロスミーはクレジットカード決済ができないのでクレジットカード決済で比較するとこれらのマッチングアプリよりも割高になってしまいます。
※全て税込
※クレジットカード決済の場合
少しでも安くマッチングアプリを利用したいと考えている人はペアーズをクレジットカード決済で利用するのがいいですよ。
クロスミーも気になるけどなるべく安く利用もしたいと悩む人は、どれも登録からマッチングまでは無料でできるので全て無料登録してまず使ってみるのがおすすめです!色々なマッチングアプリを使うことで自分に合ったものを見つけられます◎
オプション加入で既読の確認も可能に◎
クロスミーは、月額4,900円で使える「プレミアムオプション」という機能も用意しています。オプションに加入することで、以下のような機能が利用できますよ♪
- キーワード検索
- 既読と未読の確認
- 人気順、ログイン順でいいね
有料会員になるだけでは相手がメッセージを読んだかわかりません。しかしプレミアムオプションに加入すれば、既読かどうかがわかるんですね。キーワード検索も、自分に合う相手を探しやすくなる機能です♪
なるべく効率良く出会いたい人や、他のユーザーに負けたくないという人はプレミアムオプションを使ってみるのもいいでしょう。
クロスミーは危険?身バレや独身のなりすましに注意
評判を調べていくと「身バレするかも」「既婚者が紛れ込んでいた!」という意見もありました。知り合いに使っているのがバレるのは避けたいですし、既婚者とマッチングしてトラブルに巻き込まれるのは嫌ですよね。
本当にそんな可能性があるのでしょうか?クロスミーの危険性について紹介します!
身バレのリスク有!既婚者が紛れていることも……
クロスミーは、すれ違い機能によって自分の生活圏内で出会いを探せるマッチングアプリです。そのため、どうしても知り合いに身バレする可能性はあります。
たとえば会社近くで職場の人とすれ違ってしまう、自宅近くで同級生と見つけてしまったなど。顔写真を見て「この人知ってる」と、気づかれてしまうかもしれません。
また評判を調べていると、既婚者がいたという意見もありました。独身だと偽ってプロフィールを登録し、マッチングしようとする人がいるんですね。せっかく素敵な人だと思っても既婚者だったらその後の関係にはつながりませんし、トラブルに巻き込まれるおそれもあります。
身バレや既婚者に関する口コミは以下の通りです。



男はお金払わないと女の子からのメッセージを開封する事ができません。
すれ違い機能は面白いけど、知り合いとか会社の人とすれ違いになると超気まずいので機能をオフにしないと事故ることもある。
基本的に有料登録じゃないと何にも楽しめないアプリ。
App storeの口コミから一部引用



なかなか新しい発想だなと思いダウンロードしたが、確かにすれ違い機能はあるものの、普通に検索もできるのでぎゃるるとあまり変わらない気が…そうなってくるとフェイスブックの友達は表示解除されても、彼氏の友達バレが怖くなるし、なによりただの出会い系アプリに機能が追加されただけになる。
App storeの口コミから一部引用
身バレや既婚者とのマッチングリスクを下げる方法
知り合いへ身バレしたり、既婚者とマッチングしてしまう可能性はありますが、そういったリスクは簡単に下げることができますよ。
クロスミーで身バレを防ぐ方法として、下記の2つを参考にしてみてください◎
- すれ違い機能のオンオフを使い分ける
- プロフィール写真を工夫する
すれ違い機能は、エリアや時間を指定してオフにすることができます!会社や自宅の周りでは使わないなどの工夫で、身バレのリスクを下げられますね♪そして写真は、たとえば少し遠目で撮るなどの工夫が身バレ防止におすすめです!
つづいて既婚者の見分け方を2つ紹介します。
- 土日と平日の夜は連絡が取りづらい
- 即会いを希望する、下ネタ多め
家庭がある既婚者は、土日・平日の夜の連絡頻度が普段よりも低くなります。家族と過ごしているので返信できなくなるのでしょう。
そして既婚者がマッチングアプリを利用するのは、ヤリモクの可能性が高いです。即会いをしつこく希望してくる人には注意しましょう。
クロスミーに業者がいるって口コミは本当?見分け方と対策
身バレや既婚者とのマッチングだけではなく「業者が紛れ込んでる!」という口コミもいくつかありました。はたして、その評判は本当なのでしょうか?
ここでは評判の検証と、業者の見分け方を紹介します!クロスミーを利用するときの参考にしてみてくださいね。
業者がいる可能性アリ!勧誘やぼったくりに要注意
結論から言うと、クロスミーには業者が紛れ込んでいる可能性が高いです。たとえば別サイトへの誘導やぼったくり、ネットワークビジネスに勧誘されたという評判がありました。
そもそも、なぜ業者がマッチングアプリに登録しているのでしょうか。業者によって目的が異なります。
たとえば「連絡するためにこのサイトに登録してほしい」などと言い、別のサイトに有料登録させたい人。実際に会ってデートに行くものの、ありえない料金設定のお店に連れて行きぼったくろうとしている人。マルチ商法やネットワークビジネスに勧誘しようとしている人。
業者の目的はさまざまですが、どれも危険なことに変わりはありません。大切なのは、業者に引っかからないよう、見分け方を知っておくことです。
業者に関する口コミは以下の通りです。



投資ビジネスの勧誘や、日本人になりすました外国人などが非常に多い。
また、LINEを交換すると別サイトに誘導してきたり、私の写真はここにあるから…などと言ってよく分からないリンクを踏ませようとしてきます。
システムなどはとても良いかと思いますが、出会いを求めてる女性はかなり少ないです。ほとんどが業者です。
App storeの口コミから引用



若い子で新宿で飲みたいとか言ってるのは、ぼったくりバーの可能性ありです。
調べると結構被害にあってる人います。
私は知っていたので被害にあいませんでしたが、これからアプリやる人のために運営側が注意喚起したほうがいいと思う。
App storeの口コミから一部引用



マッチング後、何人か実際にあったがビジネスの勧誘ばかりであった。
有料会員になったが、業者の割合が多く不便であるため途中であるがやめようと思う。
あと、歌舞伎町を集合場所にして行き先を自分で決めようとする女性には注意してください。騙されてる可能性があるので(経験談です。)
App storeの口コミから引用
業者の見分け方!マッチングした場合の対処法
まず、業者の見分け方を紹介します。業者の特徴は、以下の3つです。
- プロフィールが魅力的すぎる(写真や経歴)
- LINEなど外部の連絡先に誘導してくる
- すぐに会いたがる傾向にある
まずモデル級に顔の整ったプロフィール写真には注意しましょう!年収が高すぎる、経歴が良すぎるなど、プロフィール内容にも注意が必要です。アプリ以外で連絡を取ったり、すぐ会うのも控えるようにしてくださいね。
もし業者とマッチングしてしまった場合は、すぐにブロックしましょう。


相手のプロフィールページで、ブロックが行えます。また「非表示」「違反報告」もできるので、運営に即報告することが大切です!
しっかり安全対策!24時間365日監視◎
クロスミーを利用する際の危険性について紹介してきましたが、これらはクロスミーに限らず、マッチングアプリには身バレや既婚者とのマッチングなどの危険性はあります。
ただ、クロスミー側もユーザーが安全にアプリを利用できるよう以下の対策を取っています!
- 24時間365日ずっと監視&サポート
- プロフィール写真の掲載前に審査を実施
- メッセージ交換は書類での年齢確認が必須
クロスミーは、いつでも悪質ユーザーに対応できるよう厳正なサポート体制を整えています◎困ったことがあったらすぐに相談できますよ♪
また、不適切な写真や他人の写真を悪用する人がいないよう審査が入るのも、安心して使えるポイントのひとつ。そして年齢確認が必須なので、年齢を偽られる心配がないと評判です◎
クロスミーが向いている人は?内面重視で近所の恋人が欲しい人!
これまでクロスミーの評判について紹介しました!これらの情報をまとめると、クロスミーはこんな人におすすめです♡
- 内面重視で相手を選びたい人
- 近所で出会いたい人
- 都心に住んでいる人
クロスミーはリニューアル後、より内面重視のマッチングアプリになっているので、内面から相手を好きになりたい人に向いています。メッセージ付きいいねも送りやすいので、非常にアプローチがしやすいアプリです◎
すれ違い機能によって近所での出会いも探しやすいので、「恋人とはなるべく会いたいから家が近いほうがいい」という人にもおすすめです。好きなタイミングでオンオフの設定ができるので、身バレが気になる人も安心して使うことができます。
また、クロスミーはまだ全国的に多くのユーザーがいるわけではないので、都心の近くに住んでいる人はマッチングしやすいですよ。
これらに当てはまる人もそうでない人も無料で登録できるので、まずはクロスミーを体感してみましょう♪
\近所の恋人ができるかも!/
クロスミーで出会うコツは?モテる写真・メッセージのポイント!
口コミの中に「マッチングできない!」という意見がいくつかありましたが、プロフィールや送信するメッセージを工夫すればマッチング率は大きく上がります♡
特に、「いいね!」をするかどうかはプロフィール写真を見て判断する人が多いです!
ここからは、クロスミーで出会うコツを紹介します♪
男性|プロフィール写真は爽やかな笑顔が好印象!
男性のプロフィール写真は、清潔感がとっても大事です!
まず良い例を紹介します。


女性からの印象が良いのは、自撮りではなく他者撮りの写真です。また、誰かと写っている写真よりも1人で写っているほうがベスト◎上半身のアップだと顔がわかりやすいので、異性の目に留まりやすいですよ。
そして、自然な笑顔だと爽やかな印象が感じられます♪清潔感を出すために、服装など身だしなみには注意したいですね。
つづいて、悪い例を紹介します。


良い例とは逆に、自撮り写真はあまり印象がよくありません。
また複数人で写っているのもNGです!どの人なのかパッと見わかりませんし、女性が映り込んでいたらよくない印象を与えてしまうかもしれません。
女性|プロフィール写真はナチュラルメイク&笑顔がコツ
女性のプロフィール写真は、自然体がポイント◎
まず良い例を紹介します。


男性からの印象が良いのは、ナチュラルメイクで素顔がよくわかる写真です。バッチリ化粧をしているよりも、自然体な姿のほうが好印象なんですよ♪
そして、男性同様に自然な笑顔が大切!心からの笑顔で撮られたとっておきの写真をチョイスしましょう。また柔らかい雰囲気の写真を選ぶと、やさしそうなイメージを男性に与えられますよ♡
つづいて、悪い例を紹介します。


最近は自然に加工できるカメラアプリも増え、身バレ防止のために加工しようとしている人も多いはず。
しかし加工しすぎはNG!加工されすぎている写真は、相手に「誰かわからない」という不安感を与えてしまいますよ。
もしプロフィールに使える良い写真がないよという人は、下記のマッチングアプリ専門の写真撮影サービスを利用するのがおすすめ◎


料金(税込) |
スタンダードプラン:¥11,000 プロフィール作成プラン:¥19,800 ナイトプラン:¥22,000 |
---|---|
撮影実績 | 14,907名(2022年6月時点) |
利用後の満足度 | 95.8% |
撮影できる場所 | 47都道府県どこでも |
Photojoyのスタンダードプランは、10〜18時(日没まで)の時間内であれば47都道府県どこでも撮影ができます。撮影時間は45分以内で、できあがった写真は30枚もらえます!一枚あたりおよそ370円で撮れる計算なのでコスパも良いです。
日中だと時間が合わない人用のナイトプランや、プロフィール作成までしてくれるプランなどもあるので、他のユーザーと差を付けたい人はPhotojoyを利用するとよいですよ♪
\マッチングできなければ無償で再撮影!/
男性|プロフィール文は具体的&わかりやすく
男性がプロフィール文を書くときは、次の4つを取り入れるようにしましょう◎
- 職業(社会的な地位など)
- アプリを利用している目的
- 趣味や休日の過ごし方
- 一緒にいるときにしたいこと
あまりくどく書きすぎず、サッパリとした文章を心がけることが大切です。だからといってそっけなくなりすぎないように、フランクな書き方を意識すると良いですよ♪
例文
「はじめまして!○○と言います。都内で営業の仕事をしています。仕事でなかなか出会いがないので、思いきって登録しました!
趣味はドライブと映画です。休日は少し遠出して、その土地ならではの食べ物を楽しんでいます(^^)いつも1人で食べ歩きしているので、一緒に楽しめたらうれしいです。
映画はどんなジャンルでも好きですが、最近はアクション映画にハマっています。自宅で見るのも映画館で見るのも好きです。おすすめの映画があればぜひ教えてくださいm(__)m
まずはメッセージから仲良くできたらなと思うので、気軽に連絡ください!」
女性|プロフィール文は柔らかさと話しかけやすさを意識
女性がプロフィール文を書くときは、次の4つを意識してみましょう!
- 絵文字や顔文字を組み合わせて柔らかく
- 趣味を書いて話しかけやすさを表現
- 理想のデートを具体的に書く
- 誘いやすさをアピールする
なるべく柔らかい表現で、男性が話しかけやすいプロフィールを作るのが大切です♪「話しかけたいな」「誘いたいな」と思われるプロフィールだと男性の目に留まりやすいですよ!もちろん自分から話しかけに行ってもOKです。
例文
「プロフィールを見てくれて、ありがとうございます♪○○です、保育士をしています!
趣味は料理で、得意料理はパスタです。甘いものには目がなくて、自分で食べるのも作るのも大好きです(*ノωノ)
ほかに好きなことは、
・最近できた水族館!イルカショーが見たいです♡
・アウトドアが好き◎キャンプに行けたらうれしいな
・ひたすらのんびりお散歩するのもたのしいです♪
この3つです!一緒に楽しめたらうれしいなぁと思っています。
趣味や好きなことが合う人と仲良くなりたいので、ぜひ気軽に連絡ください!」
メッセージは礼儀正しく!やりとりを続けよう◎
メッセージを送るときは、相手が返信しやすい内容を心がけましょう!意識したいポイントは、以下の3つです。
- 礼儀正しい挨拶と口調
- 長すぎない文章で読みやすく
- 相手の興味を引く話題づくり
まずメッセージを送るときは「こんにちは」「はじめまして」など、しっかり挨拶をしましょう◎また乱暴だったり、下品な言葉遣いはNG!相手からの印象が悪くなってしまいます。
そしてメッセージを送るときは文章のボリュームを意識しましょう♪長文すぎると読むのが億劫になりますし、反対に「うん」「そうだよ」のみといった短文だと返信しにくいですよね。3~5行のボリュームが読まれやすいですよ♪
また、相手が返事しやすいような話題を振りましょう。全然興味のない話だと、返事に困ってしまいますよね。メッセージを送る前に相手のプロフィールを見て、趣味や興味があることをしっかりとリサーチしましょう◎
クロスミーの登録方法は?登録の流れとポイント
ここからはクロスミーの登録方法を紹介します。登録方法はFacebook・Twitter・SMSの3つがあるので、好きな方法で進めてくださいね。
- Facebook・Twitter・SMSのいずれかで認証
- 性別や写真などプロフィールを登録する
- 趣味カードを選択する
- 公的書類を提出して年齢確認をする
- 登録完了
プロフィールは細かく設定すればするほど、自分のタイプに合う人とマッチングしやすくなりますよ♪
年齢確認の際は、公的な書類を提出する必要があります。確認に使える書類は以下の5つです。
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証
- 住基カード
- マイナンバーカード
年齢確認は、上記の書類を撮影して送信します。メッセージを利用する場合には年齢確認が必須なので、早めにすませておきましょう!
crossme(クロスミー)以外でおすすめのマッチングアプリ3選
ここまでクロスミーの評判や口コミを紹介してきました。その上で、「クロスミーは自分に向いていないかも」「他のマッチングアプリも興味が湧いてきた」という人は下記3つのマッチングアプリをおすすめします!
- ペアーズ
- with
- Omiai
クロスミーをやってみたい人もこれらと併用して使うと、より出会えるようになります◎それぞれどんなアプリなのか解説していきます。
ペアーズ




2,000万人 ※2022年8月時点
目的 | 恋活・婚活 |
---|---|
料金(税込) | 女性 無料 男性 3,700円~ |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
ペアーズは累計の会員数が2,000万人突破と、数あるマッチングアプリの中でもダントツ!毎日約8,000人が登録しているので、多くの出会いが期待できますよ♡
アプリ内ではGPSによる検索機能などが充実しているほか、ペアーズチーム監修のコラムも掲載されています。恋愛やマッチングの秘訣など、アプリに役立つ内容が盛りだくさん♪
注目機能はコレ!


ペアーズの注目機能は「コミュニティ機能」です◎コミュニティ機能は、趣味や価値観が同じ人を探せる機能!「ペット」「グルメ」「音楽」など人気なものから、少しマイナーなものまであったりと種類がとても豊富です。
参加するコミュニティ数に限度はないので、いくつか参加してマッチングのチャンスを広げるのがおすすめ♪
口コミ



登録してから退会するまでの約2週間で有難いことにたくさんのいいねは頂いたのですが、自分からほとんどいいねを送らなかったためマッチングしたのは5人。そのうち3人とメッセージをやりとりして2人と実際に会う約束を取り付けました。(どちらも向こうからです)その結果としては、そのうち1人の方とお付き合いすることになりました!
App storeの口コミから引用



自分はpairsのほかにも色々とマッチングアプリを使っていますが、会員数の多さ。お相手の真剣度、返信率、どれにとってもpairsが一番強いを思っております
9月からの2ヶ月間で2人の女性と実際に会う機会を頂きました
趣味等のジャンル、年齢、出身地など条件を絞った検索がかなり便利でwithやomiaiの検索機能より1つ上を行ってる感じでした
App storeの口コミから引用
\毎日約8,000人が登録!/
with




700万人 ※2022年8月時点
目的 | 恋活・婚活 |
---|---|
料金(税込) | 女性 無料 男性 3,600円~ |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社with |
withは2020年の顧客満足度1位※のマッチングアプリ◎20代~30代の若い人を中心に、会員数は700万人を超えています。
※2020年オリコン満足度調査「婚活マッチングアプリの使いやすさ」
趣味や価値観だけではなく、心理学をもとにした性格診断で相性のいい相手を見つけることができるのが特徴です♪異性の内面を重視する人におすすめですよ。
注目機能はコレ!


withには、心理テストや性格診断ができる機能があります!たとえば「価値観診断」では自分の価値観を知ることができるだけでなく、診断結果と相性が良い人を探してくれますよ♪
恋愛面や性格だけではなく、ファッションや外食など珍しい診断も用意されています。期間限定の診断もあるので、ゲーム感覚で楽しみながら理想の相手を探すことができますよ♡
口コミ



多くのマッチングアプリは、顔や年収、地域などで検索をかけ、気になった人にとにかくアタックするというもの。
実際に性格や価値観が合うかなんて気にして探していなかったと思います。
ですが、ウィズはそこに注目して相手を見つけることができるのです。
性格や価値観が合った人と出会うことで長く会付き合いできる、とても魅力的ではないでしょうか。
App storeの口コミから引用



ウィズには既存のマッチングアプリに負けないくらい豊富な機能が揃っていてどれも便利だと思わせてくれるものでした。
一番はやはりデータ分析を基に自分と相性の良い相手を見つけることができる性格診断ですね。
お付き合いを前提に浸かっっているので自分の性格や趣味が合う人を見つけたかったのでこの機能は必須といっても過言ではありませんでした。
App storeの口コミから引用
\2秒に1組がマッチング中!/
Omiai




1000万人 ※2024年7月時点
目的 | 恋活・婚活 |
---|---|
料金(税込) | 女性 無料 男性 3,900円~ |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社Omiai |
Omiaiは累計マッチング数1億組を突破しているという実績あるマッチングアプリ!婚活目的のマッチングアプリの中でも、会員数が累計900万人以上ととても人気です。
Omiaiはほかのマッチングアプリとは違い、プロフィールを無料で非公開にすることができます。いつでも切り替えができるため、もし婚活をお休みするときはこの機能を使うのもいいでしょう◎
注目機能はコレ!




Omiaiの検索機能は6種類あり、理想の相手を探しやすいのが魅力です!
- おすすめ順
- ログイン順
- 人気メンバー
- 新メンバー
- タイムライン
- キーワード
Omiaiには独自の検索機能「タイムライン」があります◎タイムラインは、異性が自己紹介文やプロフィール写真を更新すると表示されます。真剣な出会いを求めている人はしっかりプロフィールを設定するので、真剣さを見極める方法としてタイムライン検索は有効ですよ!
また、「新メンバー」には新たにOmiaiに登録した人が表示されます。いいね数の多いユーザーが表示される「人気メンバー」よりも、ライバルが少なくアプローチがしやすいでしょう♪
\累計1億組がマッチング中!/
まとめ
「気が合うね。から、はじまる恋。」ができる内面重視のマッチングアプリ「クロスミー」。
相手の内面を大切にしつつ、近所でも出会いやすいマッチングアプリだとわかりました。実際に多くの人と知り合えたという評判がたくさんありましたね!
その一方で悪い口コミもいくつかありました。しかし使い方を工夫すれば身バレの心配も少なくなりますし、既婚者や業者との出会いを回避することも可能ですよ◎
ぜひクロスミーを上手に活用して、素敵な出会いを見つけてくださいね♡