※本ページはプロモーションが含まれています
マリッシュは恋活や婚活を目的としたマッチングアプリ♡しかし、真剣な出会いを求めた人の中に「既婚者はいるの?」と疑問を持つ人もいるのではないでしょうか。
既婚者は未婚を装い登録しているので、プロフィールでは判断できないですよね……。素敵な出会いを求める人にとって既婚者はとても困る存在!
そこで、この記事ではマリッシュに登録している既婚者の特徴や対処法を紹介します。
▼マリッシュの口コミ評判についてはこちらからチェック!
マリッシュに既婚者はいる?可能性はある!

結論、マリッシュに既婚者はいる可能性があります!マリッシュでは既婚者の登録はNGですが、独身を証明する書類の提出は必要なく、身分証明書で登録することができます。そのため、既婚者でも独身と偽って登録することが可能なんです……。
しかしマリッシュは安全のため「24時間365日の監視体制」をとっています。そのため既婚者を放置せずしっかりと対処しているので、数はそこまで多くないはず!
もしマリッシュで既婚者を見つけたら、必ず通報してくださいね。マリッシュの禁止事項に「既婚者の会員登録およびコンテンツの利用」と記載されています。1人でも多く既婚者を通報できれば、アプリ内の既婚者は徐々に減るはずです。
\真剣婚活・再婚向け!/
そもそも既婚者がマッチングアプリを使う理由は?主な目的
素敵な出会いを求める人にとっては、なぜ既婚者がマッチングアプリを利用するか不思議でたまりませんよね。
「既婚者の利用」=「浮気目的」と思われがちですが、実はそれ以外にも理由があります!なぜ既婚者がマッチングアプリを利用するのか、その詳しい内容を紹介します。
ヤリモクなど都合のいい関係を求めている
既婚者がマッチングアプリを使う理由で1番多いのが「ヤリモク」です。「パートナーとレス状態」や「仕事がうまくいっていない」など日常生活に不満を持った人が、パートナー以外の異性に癒されたい気持ちで、都合のいい関係を持てる人を求めているようです。
そして既婚者に限らず、ヤリモクでマリッシュを利用している人もいます。たとえば会話が下ネタばかり、露骨な写真が多いなどの相手は注意しましょう!
結婚詐欺などの金銭目的で相手を探している
マリッシュのような恋活・婚活を目的としたマッチングアプリを利用している人の中には、「すぐにでも結婚したい」と思っている人もいます。そんな人をターゲットにして、金銭目的で結婚詐欺を行う既婚者がいます。
結婚詐欺は男性がターゲットになるイメージが強いかもしれませんが、女性も注意が必要です。マッチングをしてすぐに結婚を匂わせる発言をする場合は要注意!甘い言葉でその気にさせてくるので、相手がどんな人かを見極めるようにしましょう。
既婚者には要注意!不倫と認定されると慰謝料の請求対象になるかも
既婚者と恋愛関係や体の関係を持ってしまうとリスクを伴います。相手が既婚者ということを隠していても、「過失あり」と判断されてしまえば「不倫」と認められてしまいます。
もし不倫と認められた場合、相手のパートナーに慰謝料として50~300万円程度を払わなくてはいけないことも……。既婚者と関係を持つのはリスクがとても大きいので絶対に避けましょう!
マリッシュにいる既婚者の特徴は?思い当たることがあったら要注意
さまざまな目的でマリッシュを利用する既婚者がいることがわかりましたね。既婚者はバレないように、写真やプロフィールを偽っている可能性があります。それではどうやって避けていいかわからないですよね……。
そこでここからは、既婚者だと判断できるように「男女共通・男性既婚者・女性既婚者」に分けてそれぞれ特徴を解説していきます。
もちろん当てはまるからといって「絶対に既婚者」というわけではないので、見分けるポイントの参考としてチェックしてくださいね。
既婚者と判断しやすい男女共通のポイント
男女共通で見られる既婚者のポイントはこちら。
- デートの提案が平日ばかり
- 結婚に前向きではない
- デート場所に相手の家を指定する
- SNS情報を教えてくれない
- プライベートのことをあまり話さない
- 顔がわかりにくい写真を使っている
- 写真を撮られるのを嫌がる
既婚者はプライベートを隠したがる傾向にあります。その理由は、自分が既婚者だとバレないようにするため!「自分の話をあまりしない・SNS情報を教えない」などは既婚者の可能性があるかもしれません。
ほとんどの既婚者はパートナーに隠れてマッチングアプリをしています。そのため、写真など証拠として残るものを嫌がります。また、人が多い場所を嫌がり、家やホテルばかり指定してくるのも既婚者によくある特徴です。
さらにイベントに積極的でなかったり、平日ばかり会いたがるのも既婚者の特徴!既婚者の優先順位は家族やパートナーが高いことが多いので、大切な日に会えない人は疑ったほうがいいでしょう。
男性の既婚者と判断しやすい特徴
男性既婚者の特徴はこちらです。
- 連絡の時間帯が遅い
- 終電までには帰る
- 家の荷物がやけに少ない(単身赴任の可能性)
- 下ネタが多い
男性の場合は行動に注目しましょう!たとえば連絡の返ってくる時間帯が遅いなら、家族が寝静まった後に返している可能性があります。連絡は頻繁でも終電で必ず帰る人は、家庭の都合に合わせているかもしれません。
普通にデートできて、家に入れてくれる人は安全なイメージですが、単身赴任中の可能性も……。荷物がやけに少なかったり、話し方や土地感に違和感を感じた場合は「既婚者かも?」と構えていたほうがいいでしょう。
そして行動ではありませんが、会話が下ネタばかりの人は「ヤリモク」の可能性大。都合のいい関係を求めている人は欲に忠実なので、すぐに関係を持とうとします。下ネタが増えてきた場合は注意してくださいね!
女性の既婚者と判断しやすい特徴
女性既婚者の特徴はこちらです。
- 連絡は平日昼間〜夕方がメイン(夜や土日は連絡がとれない・遅い)
- プロフィールに空白が多い
- LINE<カカオトーク
- 休日にメッセージが返ってこない
女性は男性より連絡がマメな傾向にあります!そのため、連絡が返ってくる時間帯が決まっていたり、休日にメッセージがこない場合は少し警戒したほうがいいかもしれません。
女性は特にパートナーにバレることをおそれているので、行動がとても慎重です。最近は連絡手段としてLINEを使っている人が多く、そんな中で最初からカカオトークで連絡をとりたがっている人は既婚者の可能性が考えられるでしょう。
女性既婚者の簡単な見分け方は、マリッシュのプロフィールが空欄がちなこと!真剣な出会いを求めていれば、プロフィールはしっかり記入しますよね。そのため情報がほとんどないのは、身バレをおそれているのかも……。マリッシュのプロフィールに空欄が多い女性は避けたほうが良さそうです。
\真剣婚活・再婚向け!/
既婚者に騙されないためには?怪しさを感じたら探りを入れてみよう
「もしかして既婚者?」と思っても、決定的な証拠がないと判断できないですよね。そこでここでは、既婚者かどうかを探る方法を紹介します!
- 土日やイベント時にデートの約束をして断らないか確かめる
- 夜や休日に電話をかける
- Facebookで検索してみる
- ストレートに聞く
既婚者はパートナーといる時間帯はほとんど連絡を返しません。そのため、夜や休日など電話に出ない、イベントの誘いにのらない場合などは既婚者の可能性があります。そしてその理由を聞いてみるといいかもしれません。
相手の名前以外の情報を知っているならFacebookで検索もおすすめ!Facebookは本名で登録するので、ヒットすると相手の素性を知る手がかりになるでしょう。既婚者の場合、もしかするとパートナーや子供の写真を載せているなんてことも……。
1番早いのは「ストレートに聞くこと」ですが、残念ながら正直に答える既婚者はほぼいないので、上記の方法を試してみてくださいね。
もし相手が既婚者だったら?ブロックして違反報告をしよう
もしメッセージのやりとりをしている相手と関係を持つ前に既婚者だとわかった場合、すぐにブロックしてマリッシュに違反報告をしましょう!ブロックから違反報告のやり方を紹介します。

相手のプロフィールを開くと「お気に入り/非表示・ブロック/通報」が並んでいます。わざわざ面倒な手順なく相手とフェードアウトできるので、覚えておきましょう!

マリッシュでは相手を「非表示」にするか「ブロック」するかを選べます。違反をしていないなら非表示でもいいですが、既婚者の場合は迷わずブロックしましょう!ブロックすると自分の画面だけでなく、相手の画面に表示されることがなくなり、メッセージのやりとりもできなくなります。

そして相手が既婚者だった場合、通報することも忘れずに!通報ボタンをタップすると、上の画面に切り替わります。
通報画面には「理由」と「詳細」の欄があります。理由の欄は「既婚者であること」を選択し、詳細には既婚者だと判断した理由を書きましょう!
もし既婚者だと知らずにLINEを交換した場合でも、「マリッシュで通報すること・LINEをブロックすること」を徹底しましょうね。
マリッシュにいる既婚者をしっかり見極めよう
残念なことに、マリッシュには既婚者が登録しています。素敵な出会いを求めている人にとっては、とても腹立たしいことですよね。もし既婚者と見破れずその人と関係を持ってしまうと、慰謝料など大きなリスクを伴うことも……。
既婚者には怪しいポイントがいくつかあります。既婚者を避けるためにも、特徴を知って正しく対処してくださいね。既婚者をしっかり見抜いて、マリッシュで素敵な人とマッチングしましょう!