※本ページはプロモーションが含まれています
今回は青森東部に位置する、八戸市に絞ったデートスポットをまとめました◎
アートやグルメ探しなど、気軽にデートで行けるスポットを9個に絞り込んで紹介します!
八戸市に住んでいるカップルや八戸市に遊びに行きたいというカップルはもちろん、交際前のデートで悩んでいるという人も要チェックですよ!
青森県八戸市周辺のおすすめデートスポット
八戸市は、八戸基地の航空ショーや八戸港の水産物などが有名ですが、そのほかデートとして楽しめるスポットもたくさんありますよ◎
一つずつ紹介していくので、参考にしてくださいね。
山の楽校

山の楽校は、閉校した旧増田小中学校を利用した体験交流の施設です。校舎の中には、懐かしさを感じさせる学校の風景が広がっています。学生時代に戻ったかのようなタイムスリップ気分が味わえるでしょう。
一つひとつの教室は「世増ダム資料館」や集落跡の出土品を展示するスペースになっています。また伝統料理である「すましそば」が食べられるレストランも併設されていますよ。そば打ちや豆腐作りなど体験メニューも充実しているので、見て・食べて・体験して楽しめることがわかりますね。
さらに夏には200万本ものひまわりが咲き誇り、あたり一面を黄色の世界に染め上げます。ノスタルジックな気分になれる、特別な一日を過ごせそうです。
住所 | 青森県八戸市南郷大字島守字北ノ畑6-2 |
営業時間 | 8:00~17:00 定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は営業、翌日休館日) |
入場料 | てんぽせんべい焼き体験1回100円など、体験メニューによって異なる |
公式サイト | https://www.yamanogakkou.com/ |
八戸屋台村 みろく横丁

八戸市の中心街に面する八戸屋台村 みろく横丁は、食べ歩きを楽しみたい2人にピッタリのデートスポット。細い横丁にズラリと屋台が並んでおり、観光客も多く訪れるなど活気あふれる場所です。
屋台では地場産の魚介や地酒、せんべい汁に八戸前沖さば、さらには名物八戸らーめんなど、八戸グルメをたっぷり味わえます。店主や常連客との楽しい会話も弾むため、賑やかなデートが過ごせそうですね。
お酒好きの2人はもちろん、美味しいグルメに目がない人も満足できる場所ですよ♪
住所 | 青森県八戸市三日町 |
営業時間 | 店舗により異なる |
入場料 | – |
公式サイト | https://36yokocho.com/ |
陸奥湊駅前朝市

八戸の台所と呼ばれる「陸奥湊駅前朝市」が開くのは、まだ太陽ものぼっていない午前3時。
各店舗の軒先には八戸グルメを支えるさまざまな魚介類や野菜がズラリと並びます。早朝から活気あふれる賑わいを感じられる人気のデートスポットです。
陸奥湊駅前朝市で外してはいけないのが、名物の朝めし。朝市で魚介や総菜を買い、ご飯やみそ汁を注文すれば、あっという間に自分だけの八戸定食が完成です。魚を売るお母さんたち「イサバのカッチャ」と楽しく会話をしながら作る定食は、心もお腹も満腹にしてくれるでしょう。
デート前の腹ごしらえや八戸観光デートの合間に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?朝から元気をもらえますよ!
住所 | 青森県八戸市湊町 陸奥湊駅前 |
営業時間 | 3:00~昼頃 定休日:日曜日 ※店舗により異なる |
入場料 | – |
公式サイト | https://visithachinohe.com/stories/mutsuminato-ekimae-asaichi/ |
八戸市博物館・史跡 根城の広場

八戸市博物館・史跡 根城の広場は、八戸の歴史をじっくり眺められる施設です。
八戸市博物館の常設展示では、縄文時代からの八戸の歴史や様子、先人たちの暮らしの資料が覗けます。そして昔歌や民謡などを展示する無形資料の展示室では、音と映像で八戸の文化を知ることができますよ。
また史跡 根城の広場は、およそ300年間八戸の中心にあった根城の跡が公園になっている場所です。歴史について話をしながら、のんびり散歩デートが楽しめるでしょう。
住所 | 青森県八戸市大字根城字東構35-1 |
営業時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) 定休日:月曜日(第1月曜日および祝日の時は開館)、祝日の翌日(土・日曜日の時は開館)、年末年始(12/27~1/4) |
入場料 | 博物館・史跡 根城の広場共通券 一般:個人400円、団体260円 高校生・大学生:個人240円、団体160円 小・中学生:個人80円、団体60円 |
公式サイト | https://hachinohe-city-museum.jp/ |
帆風美術館

江戸期の日本画を中心に展示している帆風美術館は、複製画を専門とする美術館。
デジタル光筆画というオリジナル技法によって再現された複製画の技術は、布の質感、和紙の雰囲気までリアルに再現しています。技術の高さに思わずため息が漏れてしまうでしょう。
帆風美術館の魅力は、作品の展示方法にあります。画帖や絵巻物を実際に触りながら鑑賞することができるのです。一般的な美術館よりも作品を間近に感じられるため、感性が刺激されるのを感じられるはずですよ。
普段とは一風変わった芸術に触れることで、デート中の会話も盛り上がるはず。日本の歴史を堪能したいという人におすすめのデートスポットです。
住所 | 青森県八戸市北インター工業団地1-5-2 八戸インテリジェントプラザ隣り |
営業時間 | 10:00~16:00(入館は15:30まで) 定休日:土曜日、月曜日、火曜日(月曜が祝日の場合は開館、水曜休館)、展示替え期間、夏期休館、年末年始ほか |
入場料 | 無料 |
公式サイト | https://www.vanfu.co.jp/vf/csr/museum.html |
八戸クリニック街かどミュージアム
八戸クリニック街かどミュージアムは、歌川広重の浮世絵など、伝統木版画を中心にコレクションしている美術館です。
また、大正から昭和初期にかけて「鳥の視点からとらえたようだ」と言われる全国の旅行案内の図「鳥瞰図」を書いた吉田初三郎の作品も飾られています。日本特有の芸術や文化の数々をじっくりと鑑賞できるのが特徴です。
映画ポスターの展示もされており、思わず「これ見たことある」なんて会話も盛り上がるはず。展覧会も随時開催されているので、イベント情報をチェックしてから足を運ぶのもおすすめです。芸術に触れながらのんびりとしたデートを楽しめますよ◎
住所 | 青森県八戸市柏崎1丁目8-29 |
営業時間 | 10:00〜17:00 ※展覧会開催期間以外は休館。展覧会開催期間中は、月曜日・火曜日(祝日の場合は開館)が休館 |
入場料 | 無料(2階特別展のみ、大学生以上500円) |
公式サイト | http://machikadomuse.org/ |
八戸ポータルミュージアム はっち
八戸ポータルミュージアム はっちは、八戸の魅力や文化を存分に知ることのできる施設です。
1階には、青森の魅力がたっぷり感じられる伝統工芸品などを扱う「カネイリミュージアムショップ」や、地域食材をおいしくいただけるレストラン「カフェバル Rit.」が入っています。また4階のものづくりスタジオでは伝統工芸が体験できますよ。
青森の魅力に触れられる施設のため、観光デートの合間に立ち寄るのもおすすめ。また開放的なホールや屋外の広場で、のんびりおしゃべりを楽しむなんてことも可能です。
住所 | 青森県八戸市三日町11-1 |
営業時間 | 9:00〜21:00(店舗・施設により営業時間は異なる) 休館日:火曜日(休日の場合その翌日)、12/31及び1/1 ※こどもはっちは12/29〜1/1 |
入場料 | 店舗・施設により異なる |
公式サイト | https://hacchi.jp/ |
八戸市水産科学館マリエント

八戸市水産科学館マリエントは、八戸の海の魅力に触れられる施設です。名産品であるイカの秘密が学べたり、八戸の海に暮らす魚を見ることができたりします。生き物に触れ合えるタッチ水槽も用意されていますよ。
ダイバーによるエサやり体験は一見の価値あり。特に人気なのがアオウミガメへの餌付けです。生き物の可愛らしい姿を眺められるので、ぜひ覗いてみましょう。
体験メニューも充実しています。注目は、有人潜水調査船しんかい6500から見る深海の様子をVR映像で体験できるコーナー。海の中の映像をじっくりこの目で確かめられます。
海への知識を深めながら楽しめるスポットで、わくわくのデートを過ごしてみてくださいね。
住所 | 青森県八戸市大字鮫町字下松苗場14-33 |
営業時間 | 9:00~17:00(9月~6月) 9:00~18:00(7月~8月) 年中無休(臨時休館日あり) |
入場料 | 一般:個人300円、団体150円 シニア:個人、団体ともに150円 高校生:個人200円、団体100円 小・中学生:個人100円、団体50円 |
公式サイト | http://www.marient.org/ |
八食センター

水揚げされたばかりの新鮮な海産物や、八戸の名物がズラリと並ぶ大きな市場「八食センター」。さまざまな飲食店がおよそ60店舗も軒を連ねます。買い物から食事まで、丸ごと楽しみたいときにおすすめです。
買った食材は、「七輪村」ですぐに焼いて食べられますよ。ご飯や焼きおにぎりなどの食事メニューも充実しているので、市場飯をお腹いっぱい楽しめますね。
夏になると野外音楽フェス「八食サマーフリーライブ」が開催されるため、音楽好きの2人も楽しめること間違いなし。暑い夏がより一層盛り上がるでしょう。
住所 | 青森県八戸市河原木字神才22-2 |
営業時間 | 9:00〜18:00(水曜休業) ※施設によって異なる |
入場料 | 無料 |
公式サイト | https://www.849net.com/ |
まとめ
八戸市は、日本の歴史を感じれる美術館や新鮮な水産物を味わえる魅力的な施設がたくさんありましたね◎
一緒に食べたり、鑑賞して楽しんだ体験は今以上に二人の距離を詰めるので、八戸市でデートスポットに困ったら今回紹介した場所に行ってみてください!