※本ページはプロモーションが含まれています
「タップルにどんな写真を載せたらいいのかわからない」「モテる写真の撮り方を知りたい」など、プロフィール写真で悩む男性は多いですよね。
この記事ではプロフィール写真に悩む男性向けに、タップルでモテる写真の撮り方を具体的な写真例とともに解説していきます。
ぜひ今の自分の写真と比べながら、チェックしてみてくださいね♪
また、マッチングアプリは併用することで、出会える確率がグンと上がります!余裕がある人はタップルのほかに、下記のアプリもまずは無料会員でもいいので使ってみましょう♪
▼タップルの口コミ評判についてはこちらからチェック!
写真がイマイチだと出会えない!タップルの写真にこだわってほしい理由
中には「写真なんかなくてもいい、内面で勝負だ!」なんて考えの男性もいるでしょう。しかし結論からいうと、写真にこだわらないとタップルではなかなか出会うことができません。
それでは、写真にこだわったほうがいい理由をタップルの機能の面から考えてみましょう。
タップルではアプリの仕様上、最初に見られるのは写真です。写真を見て直感的に「いいかも」「イマイチ」に振り分ける機能があります。
タップルで出会うためには、まず写真で「いいかも」をもらうことが関係性を発展していくための第一歩といっても過言ではないのです。
特に、いつまでも写真を設定していない男性は相手の女性から「本気の恋愛ではないのかも」「浮気や不倫など後ろめたいことがあるのかも」などと余計な警戒をされかねません。
プロフィール写真を登録するのはもちろんのこと、こだわったものを選ぶことがタップルでモテる秘訣だといえます。
\毎月10,000人のカップル成立!/
タップルではメインとサブ写真を設定可能!魅力をアピールしよう
タップルではメイン1枚、サブ8枚の最大9枚まで写真を登録することができます。実際の登録画面はこちら。

タップルではメイン写真で「いいかも」してくれた女性のほとんどが、サブ写真もチェックするといっていいでしょう。つまりサブ写真にもしっかりこだわった写真を登録しておけば、さらに女性の好感度を高め、マッチング率をあげることも可能だということです。
1枚よりは2枚、2枚よりは3枚となるべく多く登録し、同じようなものばかりにならないよう、全ての写真でアピールしていきましょう!
タップルで女性受けの良い写真の撮り方!写真例とあわせて紹介◎
タップルで女性受けの良い写真を撮るときには、下記のポイントを意識することが大切です。
- 上半身と全身写真の使い分け
- 表情は笑顔で
- 背景はおしゃれに
- 服装は清潔感を重視
- 自撮りはなるべく避けて
わかりやすいように、ここからは実際の写真例を見ながら解説していきます。まだ写真を登録していない男性は参考に、すでに写真を登録している男性は自分の写真と比較しながらチェックしてみてください♪
上半身か全身か?写真を使い分けて最大限アピール!
1枚1枚の写真の良さも重要ですが、9枚の写真全体を通して「いいかも」をもらえるように工夫していきましょう♪
そのためには、下記などのテクニックを使うと効果的です。
- メイン写真は上半身
- サブ写真は全身がわかるもの
- どアップは避ける
- 写真の角度を変える
まずは1枚目。タップルではメイン写真が一番最初に目に入る仕様になっているので、近すぎず遠すぎず上半身が写るように撮り、顔がハッキリとわかるように意識しましょう。写真例はこちら。

次に2枚目。メインで上半身を載せたので、2枚目には全身写真を載せて変化をつけましょう。こうすることで、「ほかの写真も見てみたい」と思った女性の希望を満たせますよ◎写真例はこちら。

最後に3枚目。1〜2枚目と被らないように角度を変えるなどの工夫をすると、相手の興味をそそることができて効果的です。写真例はこちら。

笑顔で演出。表情で変わる印象を意識!
次に写真の表情について解説。基本的には、自然な笑顔の写真で「楽しそうな人」「優しそうな人」を演出することで、女性から「いいかも」をもらいやすくなります。
コワモテ男性やクールな男性を演出したい人もいるかもしれませんが、人柄が伝わりにくい写真では「いいかも」をもらいにくいかもしれません。自然にニコッと笑う表情がおすすめです♪

さらに、要注意な表情の一例を紹介。人によって良い印象を持たれる場合もありますが、そうでないことも多いでしょう。参考にしてみてください。
- ぎこちない笑顔
- おもしろい顔
- しかめっ面
- キメ顔
- 真顔
もしプロフィールに使える良い写真がないよという人は、下記のマッチングアプリ専門の写真撮影サービスを利用するのがおすすめ◎

料金(税込) |
スタンダードプラン:¥11,000 プロフィール作成プラン:¥19,800 ナイトプラン:¥22,000 |
---|---|
撮影実績 | 14,907名(2022年6月時点) |
利用後の満足度 | 95.8% |
撮影できる場所 | 47都道府県どこでも |
Photojoyのスタンダードプランは、10〜18時(日没まで)の時間内であれば47都道府県どこでも撮影ができます。撮影時間は45分以内で、できあがった写真は30枚もらえます!一枚あたりおよそ370円で撮れる計算なのでコスパも良いです。
日中だと時間が合わない人用のナイトプランや、プロフィール作成までしてくれるプランなどもあるので、他のユーザーと差を付けたい人はPhotojoyを利用するとよいですよ♪
\マッチングできなければ無償で再撮影!/
背景はおしゃれに。撮影シーンが印象を変える!
写真に映るのは表情だけではありません。背景にもしっかりこだわることで、生活や趣味といったアピールを自然にすることができますよ♪
たとえば、下記の点を意識して写真を撮ってみましょう。
- カフェや屋外など、自然光のある場所
- 動物と一緒に
- 趣味を楽しんでいるところ
- おしゃれな風景
イメージとしてはInstagramに載せられるようなおしゃれ写真をイメージしながら撮ると、女性からの印象も良くなるでしょう。

しかし、趣味の写真を使う場合は注意が必要です。本格的すぎるアウトドアや一般的に女性人口が少ないアクティビティなどは、相手に「ついていけるか不安……」という印象を与えてしまう可能性があるので、女性の立場でよく考えてから写真を登録するようにしましょう。
もし特にこだわりがないようであれば、海や公園など、自然でおしゃれな風景写真を選びましょう◎

服装は清潔感を重視。あまりにも個性を出すのは避けよう!
プロフィール写真には、服装にもこだわる要素がたくさん。女性は、できるだけファッションセンスの合う男性と並んで歩きたいと思う傾向にあります。あまりにこだわりの強い服は、何度かデートを重ねて、相手と趣味や嗜好を共有してから着るのが望ましいでしょう。
服装は、次のポイントを押さえて撮るのがおすすめ♪
- カジュアルやスーツ姿で印象良く
- 清潔感がポイント
- オーバーサイズよりもぴったりサイズがおすすめ
たとえばカジュアルな服装の場合はシンプルな色合いにすると、まとまりが演出できます。

無地のTシャツやシンプルなシャツなどは、着飾りすぎておらずそれでいて清潔感が出るので、多くの女性から支持を集めることができますよ◎
仕事のできる男性を演出するなら、スーツもおすすめ。

ジャケットは「真面目」「仕事ができそう」といった印象を持たれやすくなるので、アイテムとして活用すると良いでしょう◎
自撮りNG?ほかの人にお願いして第三者目線を!
ここまで紹介したポイントや写真例を意識しながら、知人や友達に写真を撮ってもらっていましょう。もしくは、有料にはなりますがプロにお願いするのもおすすめです♪
なぜ自撮り写真を避けたほうが良いのかというと、自撮りでは気づかないうちに下記のような改善ポイントが多くなってしまうからです。
- 不自然な写真になりがち
- 顔がアップになりがち
- 作ったようなぎこちない表情になちがち
- 家の中の写真ばかりになりがち
- 服装に個性が出がち
これまで紹介したポイントや写真例を活かし、さらに第三者の目線で指摘してもらうためにも、自撮りより他撮り写真のほうがメリットが多いんです♪

女性に敬遠されがち?タップルの写真NGポイント
ここまでは良い写真の撮り方を紹介しましたが、逆に女性から敬遠されがちなNGポイントも紹介します。もし自分の写真に当てはまったら、今すぐ写真を改善してみてください。
- 女性と写っている写真
- マスクやぼかしで顔を隠している写真
- 不自然に加工した写真
それぞれのNGポイントを写真例とともに紹介していきます。
女性と写っている写真はNG?相手の気持ちを考えよう!
女性と写っている写真は、女遊びの多そうな軽い人だと思われてしまう可能性が高いため逆効果です。

たとえ一緒に写っている女性が家族や友達だったとしても、写真だけでは誰なのか伝わりません。いらぬ誤解や不信感を与えてしまう可能性もありますよ。
どうしてもほかに写真がない場合は、上手に加工して女性を隠した写真にするか、新しく自分だけが写っている写真を撮り直しましょう。
相手に誤解を与えるような写真は避けるのも、ひとつの写真テクニックです◎
マスクやぼかし顔はNG?これでは写真がないのと同じ!
マスクで顔が隠れていたり、ぼかしやモザイクで顔がはっきりとわからないように加工された写真はNGです。これでは写真を登録していないのと同じこと。

男性の中には「恥ずかしいから」といった理由で顔を隠す人もいますが、女性からしてみれば「本気じゃないのかも」「顔出しできない事情があるのかな」と思う人も少なくありません。
しっかり顔が写っていることで、女性から「いいかも」をもらいやすくなります。うまくマッチングできずに何カ月も時間を無駄にするより、顔を出すことで早く理想の女性に出会いましょう♪
不自然に加工した写真はNG?ほどほどならOK!
スマートフォンのアプリには無料で使える高性能な加工アプリも多いですよね。しかし写真を加工しすぎてしまって不自然になってしまう場合もあるので要注意。
- 顔が小顔になりすぎている
- 脚を長くしすぎて背景がゆがんでいる
- アプリでネコ耳などを付けて可愛くしている
一般的に、多くの女性は男性より写真を撮ることに慣れているでしょう。また、加工アプリに詳しい人もたくさんいるはず。あまりにも加工しすぎるとバレてマイナスな印象を与えてしまうこともあるので、注意が必要です。
もしどうしても加工したい場合は、画像の明るさやコントラストの調節くらいにとどめてほどほどに♪
タップルでモテ男になるために!写真だけでなくプロフィールも充実させよう
モテる写真を登録したら、次はプロフィールを充実させていきましょう♪できるだけ多くの項目を埋めることで、マッチング率はグッと高まります。
中でも「自己紹介」の欄は迷う人が多いはず。ここでは「自己紹介」欄のポイントをまとめたので、チェックしてみましょう◎
「自己紹介」欄のポイントは2つです。
- 文字数は300〜400文字
自己紹介文があまりにも短いとアピール不足で伝わりませんが、長すぎても読まれません。改行を活用しつつ、サッと読める文字数を意識しましょう。
- 最初に共通点を思ってもらえるポイントを持ってくる
自己紹介文を全て読んでもらえるとは限りません。最初の文章に相手の女性が「この人となら楽しく話せそう」と思わせる内容で心をつかみましょう。具体的には「仕事」「居住地」「趣味」などを冒頭に記しておくのがおすすめです。
今の自己紹介が上記のポイントに当てはまっているか、ぜひ確認してみましょう。改善するところがあれば、まだまだ沢山の「いいかも」がもらえる可能性がありますよ◎
モテる写真の準備ができたらマッチングアプリを併用しよう
好印象な写真を用意してプロフィールが整ったら、積極的にアプローチをしましょう!もし、あまりうまくいかない場合や、もっといろんなタイプの女性と会ってみたいと思う人はマッチングアプリを複数登録するのがおすすめですよ♪
アプローチできる数やされる数が増えるので、出会える確率もグンと上がります。タップルで使用している写真で登録しても問題ないので、せっかくの良い写真を活用していきましょう。
また、無料会員でもマッチングまでは誰でもできるのでまず無料登録で試してみるのもおすすめです!
ペアーズ


2,000万人 ※2022年8月時点
目的 | 恋活・婚活 |
---|---|
料金(税込) | 女性 無料 男性 3,700円~ |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
ペアーズは累計の会員数が2,000万人突破と、数あるマッチングアプリの中でもダントツ!毎日約8,000人が登録しているので、多くの出会いが期待できますよ♡
距離検索機能が付いているので、「付き合うなら近所の人が良い!」「地方でも出会えるかな……」という人にもおすすめです♡ペアーズチーム監修のコラムも掲載されており、恋愛やマッチングの秘訣など、アプリに役立つ内容も盛りだくさん♪
注目機能はコレ!

ペアーズの注目機能は「コミュニティ機能」です◎コミュニティ機能は、趣味や価値観が同じ人を探せる機能!「ペット」「グルメ」「音楽」など人気なものから、少しマイナーなものまであったりと種類がとても豊富です。
参加するコミュニティ数に限度はないので、いくつか参加してマッチングのチャンスを広げるのがおすすめ♪
口コミ

登録してから退会するまでの約2週間で有難いことにたくさんのいいねは頂いたのですが、自分からほとんどいいねを送らなかったためマッチングしたのは5人。そのうち3人とメッセージをやりとりして2人と実際に会う約束を取り付けました。(どちらも向こうからです)その結果としては、そのうち1人の方とお付き合いすることになりました!
App storeの口コミから引用



自分はpairsのほかにも色々とマッチングアプリを使っていますが、会員数の多さ。お相手の真剣度、返信率、どれにとってもpairsが一番強いを思っております
9月からの2ヶ月間で2人の女性と実際に会う機会を頂きました
趣味等のジャンル、年齢、出身地など条件を絞った検索がかなり便利でwithやomiaiの検索機能より1つ上を行ってる感じでした
App storeの口コミから引用
\毎日約8,000人が登録!/
Omiai




1000万人 ※2024年7月時点
目的 | 恋活・婚活 |
---|---|
料金(税込) | 女性 無料 男性 3,900円~ |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社Omiai |
Omiaiは累計マッチング数1億組を突破しているという実績あるマッチングアプリ!婚活目的のマッチングアプリの中でも、会員数が累計800万人以上ととても人気です。
Omiaiはほかのマッチングアプリとは違い、プロフィールを無料で非公開にすることができます。いつでも切り替えができるため、もし婚活をお休みするときはこの機能を使うのもいいでしょう◎
真剣度の高いユーザーが多いので、結婚も見据えて相手を探している人はOmiaiを無料登録しておくといいですよ。
注目機能はコレ!




Omiaiの検索機能は6種類あり、理想の相手を探しやすいのが魅力です!
- おすすめ順
- ログイン順
- 人気メンバー
- 新メンバー
- タイムライン
- キーワード
Omiaiには独自の検索機能「タイムライン」があります◎タイムラインは、異性が自己紹介文やプロフィール写真を更新すると表示されます。真剣な出会いを求めている人はしっかりプロフィールを設定するので、真剣さを見極める方法としてタイムライン検索は有効ですよ!
また、「新メンバー」には新たにOmiaiに登録した人が表示されます。いいね数の多いユーザーが表示される「人気メンバー」よりも、ライバルが少なくアプローチがしやすいでしょう♪
- アプリ内のミッションをクリアすると無料でメッセージし放題に!※期間あり
\累計1億組がマッチング中!/
with




700万人 ※2022年8月時点
目的 | 恋活・婚活 |
---|---|
料金(税込) | 女性 無料 男性 3,600円~ |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社with |
withは2020年の顧客満足度1位※のマッチングアプリ◎20代~30代の若い人を中心に、会員数は700万人を超えています。
※2020年オリコン満足度調査「婚活マッチングアプリの使いやすさ」
趣味や価値観だけではなく、心理学をもとにした性格診断で相性のいい相手を見つけることができるのが特徴です♪異性の内面を重視する人におすすめですよ。
注目機能はコレ!


withには、心理テストや性格診断ができる機能があります!たとえば「価値観診断」では自分の価値観を知ることができるだけでなく、診断結果と相性が良い人を探してくれますよ♪
恋愛面や性格だけではなく、ファッションや外食など珍しい診断も用意されています。期間限定の診断もあるので、ゲーム感覚で楽しみながら理想の相手を探すことができますよ♡
診断結果で相性の良い相手には無料でいいねを送ることができます!
口コミ
\2秒に1組がマッチング中!/
まとめ
タップルでモテる写真の撮り方と、女性に敬遠されがちなNG写真について解説しました。参考になる写真例も活用しながら1つずつポイントを確認して、なるべく多くの写真を登録してみましょう。
自分ではうまく写真を撮れない場合は、友達やプロに依頼するのもおすすめです。
まだタップルに写真を登録していない男性も、すでに登録しているけれど「いいかも」の数が少ない男性も、本記事を活用して素敵な出会いを見つけてくださいね♪
\毎月10,000人のカップル成立!/